New Post | Popular Post
-
『プレデター ザ・プレイ』(2022)~コマンチ族少女戦士vs宇宙最強の捕食者
1987年シュワルツェネッガー版『プレデター』の原点に戻った、原野での1対1の戦い… -
今年も観たよ~「アメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語」 (TV/2021)
本家「アメリカン・ホラー・ストーリー」シーズン10が今年もいよいよ配信開始。デ… -
全話一気観!「ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男」(TV/2022)
あの金字塔映画『ゴッドファーザー』の何年にも渡るドタバタな製作舞台裏を徹底的… -
語り継がれるべき魂『ボーイズ・ドント・クライ』(1999)
「語り継がれるべき魂」第2弾。でもこちらは前回の『ブルース・ブラザース』とは全…
Welcome
ようこそ

こんにちは。
映画やドラマの感想ブログ「momoな毎日」管理人のmomorexです。
古いカルト映画から最新アクション、海外ドラマまでいろいろレビューしています。好物はオカルト、サイコ、殺人鬼、吸血鬼、廃病院、エイリアン、人魚、ローマ時代などなど。少しホラー味に片寄っていますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Category
カテゴリー
Pick up
category
-
『ジャッキー・コーガン』(2012) - Killing Them Softly –
アメリカ大統領選をバックに、ある事件にまつわるマフィアの日常をバイオレンスかつクールに描く。顔を見せないマフィアの幹部、実際に動く中層部、連絡員、殺し屋、チ… -
『るろうに剣心 京都大火編』(2014)
1作目を映画館で観ずに非常に後悔する事になった管理人momorex。行ってきました。前作よりアクションは多く、京都での大好きなシーン“屋根瓦走り”もあった。だが、だが… -
『シン・シティ』(2005) - Sin City –
動くアニメ、、ぁ、違う。アニメは元々動いてるわ。「動く人間コミック」こっちですね。度肝を抜かれたこの映像を初めて観た時は“すごい!こんなので映画が作れるんだ”…
Keyword
おすすめのキーワード
Pick up
keyword
-
『ハネムーン』(2014) - Honeymoon
ぶっきらぼうなイグリット(「ゲーム・オブ・スローンズ」)が愛らしい新妻で登場する映画『ハネムーン』。けれどもどこか謎めいた秘密のようなものが漂うのはイグリッ… -
『ハウンター』(2013) - Haunter –
何度も繰り返される同じ日々。家族は誰も気が付かないまま毎日同じ事を繰り返しているけど、私だけがソレに気付いてしまった― てな話で、これの原因を探っていく少女が… -
『アフターライフ』(2009) - After.Life –
はたしてアンナは生きているのか、死んでいるのか、生きてるやんやっぱり、あぁ違うやっぱり死んでる、と観ている間のほとんどずっと右往左往。 じゃあ葬儀屋ディーコンとは何者?