-
ピエロの狂気?『ベネシアフレニア』(2023)
スペインの狂気ピエロ作品と言えば『気狂いピエロの決闘(2010)』。その同じ監督が今度はイタリアを舞台にピエロの狂気を描いたと聞いてぜひ観てみたい!と思っていた本... -
実在する世界『グランツーリスモ』(2023)
久しぶりのレーシングもの作品。なんでしょうね、この血わき肉躍る感じは(*'▽') それも以前に観た大好きな『ラッシュ/プライドと友情』と同じく実話が元になっている。... -
禁断の果実『“それ”がいる森』(2022)
全く事前情報なしで「森に何か出るんだな…?アレ系なんだな?(-ω-)」と観始めた邦画『“それ”がいる森』。それらしいオープニングから続くほのぼのした流れに('Д')こんな... -
禁断の果実『MEN 同じ顔の男たち』(2022)
A24製作・配給だからきっと面白いに違いない、きっとだ!と信じていたアレックス・ガーランド監督『MEN 同じ顔の男たち』。やっぱり間違っていなかった。途中A24らしさ... -
Netflix 伊藤潤二「マニアック」を観たよ Ep.1~6(アニメ/2023)
これもワクワクと配信を楽しみに待っていた管理人momorex。早速前半を観たのだが、思い出した、ちょっと伊藤潤二作品が苦手だったことを…(-.-) その美醜の描き分けと彼... -
サスペンス・コメディ『ザ・メニュー』(2022)
どんなひねりがあるのかと楽しみにしていたアニャとニコラス・ホルト出演『ザ・メニュー』。オープニングから前半は軽~いタッチの分かりやすいアガサ・クリスティー短... -
Netflix「コペンハーゲン・カウボーイ」を観た (ドラマ/2023)
こんなところにレフン監督作品がっ。カウボーイもどきの愉快な男がデンマークはコペンハーゲンで大暴れ?みたいなお話かと思いきや、全く違います。これはレフン作品。... -
あのクラゲは空を飛ぶ『NOPE/ノープ』(2022)
これもレンタルを楽しみにしていた一品、SF喰われ系ウェスタン・ホラー映画『NOPE/ノープ』。タイトルの「NOPE」とは“ムリムリムリムリ!(;O;)”とか“ウソウソウソウソ!... -
Disney+「ガンニバル」ある人喰い村の話 (ドラマ/2022)
12月28日からDisney+で配信が始まった二宮正明原作コミック・ドラマ化「ガンニバル」。初めてこのタイトルを見た時に何か違和感を感じ、紹介あらすじを読んで納得。か... -
A24『グリーン・ナイト』 (2021)~首切りファンタジーを観た
またまた公開を楽しみにしていたA24『グリーン・ナイト』。A24初のファンタジー作品という触れ込みだけど、いやいや違うんでしょ?怖いんでしょ?って勘ぐっていたのは... -
Netflix アン・ブーリン「血と愛と王位」 (TV/2022)
コスチューム物が割と好きな管理人が次に見つけたのがNetflixオリジナル「血と愛と王位」。中身は?と見てみると主人公はロンドン塔に幽霊となって出没していると噂のア... -
今度のイーサン・ホークは『ブラック・フォン』 (2022)
イーサン・ホークと言えば、どこか頼りなげながらも基本的には“善人”なイメージ。でも最近はちょっと違う彼を見ることが出来る。本作『ブラック・フォン』 もそう。普通...