
血しぶき系作品。生やさしいものからグロ、ゴアまで含んでます
-
モロッコ伝説『呪術召喚/カンディシャ』(2020)
世にも恐ろしいサイコホラー映画『屋敷女』の監督チーム最新作『呪術召喚/カンディシャ』。かなりの期待感をもって観るのを楽しみにしていた作品だ。カンディシャとは... -
本当にあった都市伝説『キャンディマン』(2021)
てっきり男女若者グループが地方のキャンプ場で次々に襲われる系のよくあるホラーだとばっかり思ってた『キャンディマン』。そういえば本作前日譚となる1992年の『キャ... -
Netflix『私を殺さないで』(2021) ~新トワイライト
タイトルだけではどんな内容の作品なのかあまりわからない。あらすじには薬物で恋人と一緒に死んだはずの少女がなぜか生き返り、とありつつも、以前観た『私を離さない... -
Netflix『今、私たちの学校は… / 1~4話』(2022)
ちょっと前に面白い地獄ものドラマが配信されたばかりというのに、またもや韓国ホラードラマがNetflixで始まった。タイトルは『今、私たちの学校は...』。高校を中心に... -
『人肉村』(2021) ~村じゃないよ、一家だよ
タイトル『人肉村』の“村”は大袈裟。いいとこ「人喰い一家」。“村”ってなってるから、例の心底気持ちの悪い“村系”作品かと思ったのに、残念(-.-) 原題は『Butchers』。... -
『処刑!血のしたたり』(1989) ~ライミのスーパーマーケット
赤字続きの大型スーパーマーケットを舞台に、店員のサム・ライミ兄弟やチャーリー・シーンの妹が謎の殺人鬼に次々とえらい目にあっていくスプラッターホラー『処刑!血... -
『ヘルレイザー ゲート・オブ・インフェルノ』(2000)
20世紀最後の年に公開された「ヘルレイザー」シリーズ第5作。主人公は刑事ジョーで、魔導士たちは彼が破滅へ向かうお手伝いをするに過ぎない。物語はしっかり作られてい... -
『クラシック・ホラー・ストーリー』 (2021)〜始まりはいつもヤギ
Netflixで配信されているミックス型ホラー、その名も『クラシック・ホラー・ストーリー』。ヤギで事故ってサイレンがなる頃、あなたの脳はフル回転になる。 -
『ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ』 (2015) - The Final Girls
ホラー映画の中に閉じ込められてしまった5人の若者(また!)と、元々の映画作品出演者たちをダブルで追い詰めていくジェイソンの物語。じゃなくて、ジェイソン相手に頑張る女子の物語。「ファイナル・ガール」とはホラーで最後まで生き残る女子のこと。さて、今回は誰が!?(”s”が付いているけれど) -
『フィアー・ストリート Part 1: 1994 』 (2021) - Fear Street Part One: 1994
夏がやって来る!夏と言えば暑い!暑いと言えばホラー!ホラーと言えば被害者は若者!ということで鉄板夏ホラー3部作の第一弾がNetflixで配信開始されました。鉄板に加えてお気に入りキーワード「魔女の呪い」も掛け合わされており、非常にご満悦の当ブログ管理人です。 -
ヒメアノ~ル (2015) - Himeanole
思った以上に、サイコです。グロいです。 金太郎さん(※1)にメレブ(※2)、V6じゃな~い!なんて軽い気持ちで観始めると、殺人鬼と血しぶきに慣れていない人はとんでもない目に遭わされます(-ω-) -
アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル (TV/2015-) - American Horror Story: Hotel (Season 5)
今年も始まりましたー、お待ちかねのアメホラ・シーズン5!病院だの、魔女だの、見世物小屋だのに続いて今回は「ホテル」。ベースな感じはドヌーヴとボウイの80年代作品...