世にも恐ろしいサイコホラー映画『屋敷女』の監督チーム最新作『呪術召喚/カンディシャ』。かなりの期待感をもって観るのを楽しみにしていた作品だ。カンディシャとはモロッコ妖女伝説の主人公であり、召喚されると男を6人殺すまで帰ってくれない魔物のこと。いつものようにあらすじと感想を。ネタバレはきっと無い(゚∀゚)
■ 呪術召喚 カンディシャ – Kandisha – ■
2020年/フランス/85分
監督・脚本:
ジュリアン・モーリー、アレクサンドル・バスティロ
出演:
マティルド・ラ・ミュス
サマルカンド・サアディ
スージー・ベンバ
■解説:
「屋敷女」「レザーフェイス 悪魔のいけにえ」などで知られるフランスの監督コンビ、ジュリアン・モーリー&アレクサンドル・バスティロがメガホンをとり、モロッコの妖女伝説を題材に残虐描写満載で描いた超常ホラー。映画.com
中東地域の伝説の魔物には以前レビューを書いた「ジン」という悪霊がいる。アラブの悪霊というのが当時珍しくて、楽しみにして観た記憶が。そして今回、あの『屋敷女』の監督コンビがモロッコの伝説から「カンディシャ」という魔物を引っ張り出してきた。現地では子どもに“早く寝ないとカンディシャが来るよ”みたいな使い方がされると言うことなので、日本の鬼や欧米のキャンディマンなんかと同じ扱いなんだね。
『悪魔の起源 -ジン-』(2013) - Djinn –
何故にアラブ?と思ったら「ジン」というのはアラブ世界の悪魔、悪霊、精霊なんかの総称なんですね。ディズニーの“ジーニー”だったら可愛くて頼もしいけど、こちらの“ジ…
Contents
あらすじ
高層団地に暮らすアメリ、モルジャナ、ビントゥたち3人はスプレーアートを得意とするグループ。その日の夜ももうすぐ取り壊すため立入禁止になっている建物に侵入し、亡くなったモルジャナの両親の絵を仕上げていた。そこでたまたま壁紙の後ろに隠れていた文字を見つける。
「KANDISHA」
アラブ出身のモルジャナが友人にその名前の由来を教え、なんだか怖くなった3人はその夜は解散。その帰り、いつまでも付きまとう元カレに暴行されそうになったアメリは、怒りのあまりバスルームで五芒星の絵とともにカンディシャの名前を5回唱える。そうすればカンディシャが召喚され男に復讐してくれるというのだが、別に心から信じていたわけではなかった。
だがその日のうちに、アメリを襲った元カレが車に轢かれて死亡。翌日はパーティの最中に男友達に火が移り焼死するという事故が続く。ことの重大さに気がついた3人だったが、既に取り返しの付かない事態へとことは進んでいたのだった ─
見どころと感想
教えてもらったばかりの呪文を唱えモロッコの魔物を召喚してしまった女子たちの物語。その魔物とは“アイシャ・カンディシャ”。ひとたび召喚されると召喚者の周囲の男を6人殺すまで殺戮はやまない。そして仕事が終わると消えていく。彼女の伝説は今も語り継がれている。
カンディシャ伝説
16世紀のモロッコにポルトガル兵に夫を殺された若い美女がいた。彼女は復讐のために多くの兵士を殺し、捕まる。その後、6人の拷問官に殺され埋められた彼女の苦しんだ魂は悪魔と結びつき、死後も男を殺し続ける悪霊となった。
呼び出されたカンディシャの霊は、生贄代わりに6人の男を惨殺し、召喚者はそれを目撃させられることになる。
呪いを解く方法は2つ。
・霊を呼び出して悪魔祓いの儀式を行う。
・召喚者の命を生贄として捧げる。
そこまで怖いものとは知らず、というか信じてもいなかった女子が呼び出してしまった魔物カンディシャ。女子にとって良い悪いは全く関係なく、周囲の男性を次々すごい勢いで殺戮していくからたまったものではない(._.) というか大変な事態になってしまった。
女子たちは大変なことになってしまって走り回っているんだけど、第三者のコチラとしては、惨殺的な殺戮場面を観た後の見どころは「どうやって大事な者を守るのか」とカンディシャさんそのもののお姿を拝むことのみ。あ、『屋敷女』監督さんだから、それなりに惨殺の様子とその結果は酷いものだけど、あまり血液が出ないからなのか(出てるけど、比較的っていう意味で。比較先は『屋敷女』)、割りと平気(個人差はあります)。その代わりと言っちゃなんですが、カンディシャさんは美女だけど体が大きく力が強いため、被害者の身体の一部はあらぬ方向に曲がってしまったり、簡単に潰されてしまったりはします。
そしてその肝心なお姿ですが、とてもエキゾチックなお召し物にくるまれたスタイルのいい身体。けれど足は山羊のものとなっており、いかにも悪魔と結びついた、魔物的な感じが間違いのないポイントとなっています。
そしてその姿を見たが最後、その男は決して生きては戻れない ─
さぁて、こんな恐ろしい魔物からどうやって愛する家族を守るのでしょうか(゚∀゚)?
ほら、よく言うでしょう?安易な気持ちで霊が出ると噂の廃屋なんかに行っちゃいけないって。日本には「霊障」って言葉がありますからね。時に霊が一緒に付いて帰ってきたり、乗り移られて妙なことになったりすることもあるんです。
なんでそんなに詳しいのって?そんな番組ばっかり観てるからですけど(・∀・)
そんな番組の一部