公開されるらしいよっ!って知ったときからとても楽しみにしていた人魚映画。アンデルセン原作と狼人間の融合みたいな感じではあるけれど、これはこれで好きかもしれない・・・
ホラー

ホラー
『ゆれる人魚』 (2015) - The Lure

ホラー
ムカデ人間3 (2015) - The Human Centipede 3 (Final Sequence)
2作目を観れたんだから大丈夫(・∀・)なんて高を括っていたらとんでもない目に・・遭う...のだ...

ホラー
アイアムアヒーロー (2016) - I Am a Hero
ここまで本気なゾンビ・ホラー映画だったとは知らなかったでござる。ぃゃ、普通によく出来ていて登場するゾンビも、逃げ惑う人々も、戦う一団も(それなりに)見応えあり。色々なゾンビ作品にリスペクトされていて、そういった意味でも楽しめるけっこうグロい…

ホラー
呪われし家に咲く一輪の花(2016) - I Am The Pretty Thing That Lives in The House
例によって奇妙なタイトルに惹かれて観たタイトルシリーズ。Netflixで配信されている作品なのでDVDをレンタルというわけには(今は)いかないんだけど、『私はゴースト』みたいな感じで派手さは無いものの、全編に渡ったぞくぞくと効いてくる怖さが…

ホラー
アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル (TV/2015-) - American Horror Story: Hotel (Season 5)
今年も始まりましたー、お待ちかねのアメホラ・シーズン5!病院だの、魔女だの、見世物小屋だのに続いて今回は「ホテル」。ベースな感じはドヌーヴとボウイの80年代作品『ハンガー』みたいに思ったけど、どうかな・・?

ホラー
「死霊のはらわた リターンズ」(TV/2015-) - Ash vs Evil Dead
今年一番のお楽しみと言っても過言ではないこの作品・・・ それがとうとう始まった(それもhuluで)。40分少々の第一話。どうだったって?面白かったかって!?

ホラー
『鬼談百景』(2015/映画)
これの前に観た『残穢』が割と良くて、流れで観た同じ原作者映画化の本作。まさか10作品も入っているとは知らなかった、とってもお得な和製オムニバス・ホラー。オススメ(・∀・)

ホラー
『アメリカンギニーピッグ』(2014) - American Guinea Pig: Bouquet of Guts&Gore
いやはや、、、「ギニーピッグ」なんてものがあるらしい、というくらいの認識のまま今まで生きてきたのですが、今回アメリカ版リメイク作がレンタル開始されたということで借りてみました。あ、皆さんは別にとりたててわざわざ借りなくてもいいと思います・・…

ホラー
『クローバーフィールド/HAKAISHA』(2008) - Cloverfield
今、改めて観てみると『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』であり、『ミスト』であり、『パシフィック・リム』でもあるという、ある種、偉大なパニックSF・秘密襲撃怪獣作品である。初めてHAKAISHA映像を観た時は、確か口を大きくあんぐりと開けてい…

ホラー
『神さまの言うとおり』(2014/映画)
すっごくバカバカしいけど案外最後まで楽しめる、コワカワ系キャラによる恐怖の日本伝承遊びホラー。出てくるキャラ様たちには『デスフォレスト 恐怖の森』のヨシエさんみたいな雰囲気があり、洋物も一部あるけど、日本だからこそ出来たお話なのである。

サスペンス
『ジェイコブス・ラダー』(1990) - Jacob’s Ladder
前にも一度観たはずなんだけど内容はすっかり忘れ、、 機会があればもう一度観たいぞーっと自分の中ではおもしろ作品に指定していた本作。30年近く前の古い作品ではあるものの、21世紀の今でも充分楽しめる。ただし同じようなオチを持つ作品はこれ以降、…

ホラー
『ゾンビマックス!/怒りのデス・ゾンビ』(2014) - Wyrmwood
なんでしょう?この絶大なる吸引力(理由は分かってるんですけどね(-.-)。B級と知っていても観ずにいられない哀しい性・・・ 観終わった後、下を向いて石を蹴ることになることも多い中、コレは違っていた。マックスと一緒にポップコーンを頬張りながら…