『クロニクル』(2012) - Chronicle –

entry-image_288
予告編を見てレンタルされるのを楽しみに待っていたこの映画。超能力を手に入れた高校生達の、お馬鹿なお話だと単純に思っていたが、、、違った(また)。 超能力を使ったイタズラから、それはどんどんと大きな事件へ。これ、「AKIRA」の実写化じゃないですよ、ね・・?

■クロニクル - Chronicle -■

Chronicle

2012年/アメリカ/84分
監督:ジョシュ・トランク
脚本:マックス・ランディス
原案:マックス・ランディス、ジョシュ・トランク
製作:ジョン・デイヴィス 他
製作総指揮:ジェームズ・ドッドソン
撮影:マシュー・ジェンセン
音楽:アンドレア・フォン・フォースター
出演:
デイン・デハーン(アンドリュー)

アレックス・ラッセル(マット)
マイケル・B・ジョーダン(スティーブ)
マイケル・ケリー(アンドリュー父)
アシュリー・ヒンショウ(ケイシー)

解説:
新人監督による低予算映画にもかかわらず、予測不能の展開と思春期の若者のリアルな心理描写が評判を呼び、全米初登場1位のサプライズ・ヒットを記録してセンセーションを巻き起こしたSF青春サスペンス・アクション。
 (allcinema)

Contents

あらすじ:

平凡な3人の高校生がひょんな事から手に入れた超能力の力。練習を重ねるうち夢中になり、より大きな力を持つようになっていく。しっかりルールを決めてイタズラくらいに使っていた3人だったが、ある時から1人が暴走を始め ―


見どころと感想

まずは超能力を手に入れてしまった3人の高校生を紹介しよう。

アンドリュー

Chronicle

母親は病で寝たきり。父親は消防士だったが、怪我をしたことから酒に溺れ仕事もせずにぶらぶらしている。妻の薬代は高く働かなくてはならないことを自覚しているものの出来ていない。そのイライラを息子に対する暴力で発散してしまっている。
一人っ子のアンドリューはそんなこともあり、いつもオドオドしているものだから、学校ではイジメの恰好の餌食。手に入れたビデオカメラをいつも持ち、顔の前にかざすことで他人と距離をとりバリアとしている。が、母親を大事にする、根は優しい少年。

マット

Chronicle

アンドリューとは同い年の従兄弟。哲学オタクであるものの、ごくごく普通の高校生。人を助ける仕事をしたいと常々考えており、しっかりとした倫理観を持つ。
アンドリューとは疎遠であったが、同じ高校になってからは一緒にいることが増えた。

スティーブ

Chronicle

家は裕福であるものの、両親は不仲で母親は浮気しているもよう。学校では明るく人気者で、そんな悩みは隠しており、一見、お調子者にも見えるが、友人を大切にする高校生で大学進学を目指す。
かつてはアンドリューと接点は無かったが、今回、同じ力を持つようになり親友になっていく。唯一アンドリューだけに両親の悩みを打ち明ける。

この三者三様の高校生。服装を見ているだけでも家の事情が垣間見える。それがそのまま学校での立ち位置になってしまっているあたりが、彼らはまだ子供だと分かる。それででもマットは考え方がしっかりしていて大人びているが。
そして、ある日、廃屋の裏にある穴の中で妙なものを発見したがために、超能力の力を授かり、3人の運命は大きく変わっていく(この「妙なもの」の正体は分からないが、ぱっと見、宇宙のアレ絡みのように見える )。

Chronicle

最初はサイコキネシス(念力)。念じるだけで女子のスカートをめくり、ぬいぐるみを宙に浮かせる。動かせるものの質量はどんどん大きくなり、停車している車を移動させるまでになった。中でも感受性の強いアンドリューの力は抜きんでており、さくさくとブロックを組み立て、浮かせたカメラを操作する。

しかし、ある時、走っている車を指先一つで事故に導いてしまったことから、マットが人を傷つけないようルールを決めた。それは
・生き物には使わない
・怒っている時には使わない
・この事は3人だけの秘密にする

Chronicle

次はテレパシー。離れていてもお互いの声が聞こえるように。これは特にアンドリューを心配するマットに顕著に表れる。そして次が見どころの空中浮遊。最初はふわりと浮かんでいるだけだったのが、スピードをもって滑空することが出来るように。それはほとんどスーパーマンだ。

これらの力を使ってさんざん楽しみ、マウイ島へ行きたいなどと話す彼らは無邪気な高校生だ。
しかし、家庭に問題を抱えるアンドリューに、変化が起きる。
家庭、特に父親の問題は、この力を持ってしてもどうにもならない。八つ当たりされ、殴られ、精神的にまいっていくアンドリュー。家のことを恥だと考えている彼は、この苦しみを友人達にも話せない。一人苦しみ切羽詰まった彼は、マットの決めたルールを破り、安易に事態を打開しようとするが―


いつも孤独で人付き合いが下手なアンドリュー。それは社会性を身につけていないことも意味する。そんな彼が授かった力は、他の2人と違って凶器になった。なんか聞いたことある話ですよね。ここまでは最近リメイク公開されたあの映画『キャリー』、そしてここからは、それに加えて『AKIRA』そのもの(こう書いちゃうと、思いっきりネタバレに)。

Chronicle

包帯を巻いた病院着の彼が、倒れ、起き上がり、街に浮かぶ様子はデコスケだ。そのデコスケを心配して後を追うのは従兄弟のマット。この一連のシーンは予算のほとんどが使われたのではないかと思えるほど見応えがあり、自然だ。アンドリューやマットを突き動かす心理状態もよく理解でき、とてもうまい脚本だと思う。
こんな事があった後のラストは爽やかで、観終わった後、ただの暴走少年の話ではない何かを考えさせられる。

デイン・デハーン(アンドリュー)

Chronicle

アメリカ合衆国の俳優。
ペンシルベニア州アレンタウン出身。ノースカロライナ大学芸術学校で学ぶ。2008年、『アメリカン・バッファロー』のブロードウェイ公演でハーレイ・ジョエル・オスメントの代役を務めてキャリアを開始。その後「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」で初めてテレビの役を得たほか、ジョン・セイルズ監督の『Amigo』などに出演した。2010年に放送されたHBOの『In Treatment』の第3シーズンにレギュラー出演し、高い評価を得た。
2011年、「トゥルーブラッド」の第4シーズンに出演。2012年には20世紀フォックスのスーパーナチュラル映画『クロニクル』で主演を務めるほか、ジョン・ヒルコート監督の『欲望のバージニア』に出演する。

■主な出演作
・Amigo (2010)
・The Layla Project (2010)
・クロニクル Chronicle (2012)
・欲望のバージニア Lawless (2012)
・Jack and Diane (2012)
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命 The Place Beyond the Pines (2012)
・リンカーン Lincoln (2012)
・アメイジング・スパイダーマン2 The Amazing Spider-Man 2 (2014)
(Wiki:デイン・デハーン)

ぃぇね、そっくりです。ディカプリオの若い頃に。声まで似てる。他にも似てるなーと思った俳優さんがいたけれど、生き写しです。そう言えば、ディカプリオ製作で『AKIRA』実写化はどうなったんだろう?でも、もういいか、って思えてきた。本作で思いっきり観ることが出来たし(それもディカプリオそっくりさん主演で)。

※本作はレンタル版ブルーレイ“エクステンデッド・エディション”で観ました。ざっとamazonで確認したところ、特典映像は販売、レンタルとも同じもよう。そして続編の計画も・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • たまたまなんですが、この映画を観る数日前に空を飛ぶ夢を。
    ビューっと飛んで何故か奈良の五重塔付近まで行き、帰り道が分からなくなる夢でした^^; 高速道路の上で立ち往生(浮かび往生?)したりして、高速辿れば帰れるかなー、とか考えてました。
    飛び上がってスピードが出るまではバランス取れなくて不安定になるんですよ。なんか、やたらリアルで目が覚めた時、???と思いました。
    もしかして予知能力でしょうか!?(^^)

  • 作品、良かったですねえ。
    なんか超能力が身近に感じられる
    作品でした。
     
    それにアンドリューが変貌していく
    描写もすごく自然でよかったなあと。
     
    僕はやっぱ特殊能力が備わったら
    空を飛びたいですね。
    一気に(びゅーーーん)って(笑)

  • クロニクル

    監督:ジョシュ・トランク 出演:デイン・デハーン、アレックス・ラッセル、マイケル・B・ジョーダン
     
    【解説】
    ごく普通の生活を送っていた高校生たちが、突如として超能力者として覚醒したことから思わぬ事態に身を投じていくSF作。メガホンを取るのは、テレビドラマ「…

  • まず感心したのは、その能力を他人に見せびらかさないこと。それと気になったのは、あんなに急に飛び上がって、飛行を目撃されてしまわないのか?(という、どうでもいい点^^;)
    それほど、良く出来ていて楽しめました。全く『AKIRA』で、満足です。
     
    >またPOVかよ(勘弁してよ) ←よく分かります^^
    映像は全て手持ち(もしくは浮遊)カメラや街の監視カメラの映像という体ですが、POVさは、ほとんど気にならなかったですね(タグに入れるの忘れているくらいです)。
    続編も楽しみです!善良な従兄弟が主人公なのかなー

  • クロニクル

    超能力を手にした少年達の行く果てとは…。面白かったです!
    本来手で持つカメラを、力を手に入れたことによってそれを操り自由自在に撮る事が出来るというところが新しい。そういう設定の演出をいれたことで、カメラに関しても面白くなっている。
    また、力を手にした少年たちが、かならずしもヒーローだとは限らない。
    最初はあくまでも「遊び」の範疇で能力を使っていた彼らが、次第にその絶大な力に翻弄され、強…

  • クロエちゃんのキャリーまだみてないですけど、
    どちらかといえばキャリーよりも「AKIRA」に近い仕上がりにみえました
    最初は「全部撮る」といってたので、まだPOVかよ(勘弁してよ)と思ったのですが、これがまあー面白かった
     
    映像設定がカメラをもたなくてもOKだというのもあって、
    ある意味説得力がありましたが、終盤のバトルのすさまじさがとても良く出来ていて、切ないながらも、力のありようについて考えさせられる結果となりました
    しかし、従兄弟はそのへん自制がきいてましたよね。
    やっぱり、あんな能力手に入れたらどこまでできるのか試してみたくなりますよね

  • 3人の高校生達の立ち位置が面白くって、ちょっとしたきっかけで友達って出来るんだよねー、とか、のほほんと観ていたものですから、途中からの展開に目が離せなくなりました。
    そう言えば、これはPOV作品なんですよね。ヒロ之さんが書いておられたとおり自然であまり感じさせません。
    遠くからしか見えないから、最後のバトルもより自然で、安っぽさが無かったのかもしれません。お金かければいいってもんじゃない、良い作品でした。
     
    それにしても、あの後、警察やマスコミはこれをどう報じ、どう対処したのか。そこを観てみたい[絵文字:i-179]です。とりあえずは見出しは「スーパーマンは実在した!」かなー

  • コメント&TBありがとうございました。
    私も初めて予告を観た時からとても楽しみにしていた作品でした。
    その予告を観た限りでは終盤はとんでもない展開になるんだろうなぁという予測はしていましたが、まさかあれほどまでに壮絶な戦いになるとは!
    始まりから終わりまで見応えのある作品でしたね。
    続編構想があるんですね。
    どのようなストーリーにするんでしょうか。
    超能力使って空飛んでみたいです(笑)

  • クロニクル

    CHRONICLE
    2012年
    アメリカ
    84分
    SF/アクション/青春
    PG12
    劇場公開(2013/09/27)
     
     
     
    監督:ジョシュ・トランク
    原案:ジョシュ・トランク
    出演:
    デイン・デハーン:アンドリュー
    アレックス・ラッセル:マット
    マイケル・B・ジョーダン:スティーブ
    マイケ…

  • ただの学園青春ものと思いましたよね。まさかの展開に、2回続けて観てしまいました、思わず。
    続編予想は女子3人ですか!だとすれば、まず秘密にしておくのは無理そうだし、仲間割れしそうだし、随分違ったものになりそうですね^^;
    (なんですか、監督の話ではマットをいじめるとか、なんとか、、)
     
    それにしても今年は楽しいアクション映画を観ることが出来た年でした。
    なんと言っても『パシフィック・リム』がありましたからね!(ホントは12/4にDVDが出るはずだったのに、1週間販売が遅れて、今じりじりとして待っているところです。)

  • バババババビュンと空を行く

    まさに光速ならぬ”高速エスパー映画”「クロニクル」を見てきた話。
    常日頃は47都道府県の何処でもやってるようなアタリマエの映画しか公開しない地元のシネマサンシャインが何を思ったか期間限定低料金(曜日時間関係なしで1000円均一)での上映をしてくれた。たまには冒険してみる気になったのか或いは全国的にそういう公開の仕方になっているのかは不明だが、ウチの地方では珍しいことなのでさっそく行…

  • いや、実は僕も最初はもっとバカっぽい映画だと思ってたんですが、全然マジメなシリアス話でしたよね(^_^;)
     
    しかしこれで続編やるならどうするんだろうと言う気もいたします。やっぱりあの「超能力の素」みたいなのが全然別の場所で発見されて、今度はそれが女の子のグループになるとか・・・というのは安易すぎますかねー(力を止めるためにマットが再登場するとか)
     
    ※TB打たせていただきます(^^)

Contents