『オデッセイ』(2015) - The Martian

ラストに「アレス計画について詳しくは→・・・」なんて出たものだから、「え?実話?」と一瞬驚いたものの原作があって小説「火星の人」の映画化。そうだよねー、火星の話だもの。でもそれほど話はリアルでうまく進んでく。ただしちょっと長かったかなー

The-Martian_movie2015_02-2c
■ オデッセイ - The Martian – ■
2015年/アメリカ/141分
監督:リドリー・スコット
脚本:ドリュー・ゴダード
原作:アンディ・ウィアー「火星の人」
製作:サイモン・キンバーグ 他
撮影:ダリウス・ウォルスキー
音楽:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
 
出演:
マット・デイモン(マーク・ワトニー)
ジェシカ・チャステイン(メリッサ・ルイス)
クリステン・ウィグ(アニー・モントローズ)
ジェフ・ダニエルズ(テディ・サンダース)
マイケル・ペーニャ(リック・マルティネス)
ケイト・マーラ(ベス・ヨハンセン)
ショーン・ビーン(ミッチ・ヘンダーソン)
セバスチャン・スタン(クリス・ベック)
アクセル・ヘニー(アレックス・フォーゲル)
キウェテル・イジョフォー(ビンセント・カプーア)
ベネディクト・ウォン
マッケンジー・デイヴィス
ドナルド・グローヴァー

解説:
科学的考証を駆使したリアリティあふれるサバイバル描写と常にユーモアを忘れない主人公のポジティブなキャラクターや、熱く感動的なストーリー展開が日本でも話題を呼んだ傑作ハードSF『火星の人』をリドリー・スコット監督、マット・デイモン主演で映画化。火星ミッション中に不運が重なり、死んだと思われたままたった一人で火星に取り残されてしまった主人公が、科学の知識と不撓不屈の根性、底抜けのユーモアを武器に、その絶体絶命の状況からの地球帰還を目指して繰り広げる過酷なサバイバルの行方を描く。
The-Martian_movie2015_12-2c

あらすじ:
人類3度目となる火星の有人探査計画“アレス3”は、いきなり猛烈な砂嵐に見舞われ、ミッション開始早々に中止を余儀なくされる。さらに、クルーの一人で植物学者の宇宙飛行士マーク・ワトニーが、撤収作業中に折れたアンテナの直撃を受けて吹き飛ばされ行方不明に。事故の状況から生存は絶望視される中、リーダーのメリッサ・ルイスは他のクルーの命を優先し、ワトニーの捜索を断念して急ぎ火星から脱出する。ミッションの行方を見守っていた地球でもNASAのサンダース長官が、ワトニーの悲しい死を全世界に発表する――。ところが、ワトニーは奇跡的に命を取り留めていた。しかし、通信手段は断たれた上、次のミッション“アレス4”が火星にやってくるのは4年後。一方、生存に不可欠な水も酸素も残りわずかで、食料すらもたった31日分。そんな絶望的な状況にもかかわらず、決して希望を失うことなく、目の前の問題を一つひとつクリアしていくワトニーだったが ―
(allcinema)


いえ、長い映画は昔から好きなんですけどね。
『ゼロ・グラビティ』が91分だったことに比べると、いくらマット・デイモンが頑張ったとしたって砂の惑星にマットが一人ですから、ちょっと途中が長く感じられたと。でもまぁ、それほどマット・デイモン演じるワトニーは孤軍奮闘、決して諦めない真の勇者ということに。

あらすじは上 icon-arrow-circle-up の通りで、事故で死亡したと判断され、結果的に置き去りにされたワトニー博士が生きる望みを捨てずに火星を征服していく物語。彼は起きた事象を的確に分析し、生き残る術を自らの知識を持って開拓していく。
けれど、まず大事な事は、
起きた事をどう受け止め、どう考え、どう行動するか ――

The-Martian_movie2015_19-2c
だって人間だから、まずは感情が先走るはずで、「うっわ~、置いてけぼりにしやがったー」とか、「なんで自分がこんな目に・・」とか、まずは今の現実を受け止めきれずに、過去に対して恨み辛みや後悔の念が沸き起こるはず。でも大事なのはそこからの行動なのであります。

お話的には(なぜ、中国が?とか思いつつも)、ほぼ想像通りに進んでく。最先端の機材と宇宙の関わりに“人”が絡み、不思議と人間らしい(当たり前)空間が現れ、それを核として解決していく様子はなかなか楽しい。
無機質の中の有機物。これもワトニーが生き残るために大事にした物の一つ。人は有機体ですからね、有機物が無いと生きていけないわけで。いくら没個性的にマニュアルに沿って物事を決断し推し進めたとしても、それを操る有機体が反乱を起こせば物事はひっくり返る。その結果は予測不能で吉と出るか凶と出るか、凶と出たあと吉と展開するかは計算外の出来事となる。
どちらにせよ、宇宙飛行士の体力と精神力には脱帽いたします(-ω-)

The-Martian_movie2015_18-2c
本作では“人”が計算外のことを起こして上手くいった事例を扱っているけれど、この世界には、宇宙にはまだ知られていない有機体が五万とあるはず。そしてそれは虎視眈々と他の有機体を絶滅させて自らが支配することを計画しているかもしれない・・・。なんてね
(それともう一つすごく気になったのは、あの痩せた後ろ姿はマット本人では無いのかも・・・しれない・・・)

今回、IMAX3Dで鑑賞。大きなスクリーンだった事もあって、火星の広い地平線やワトニーの孤独さに一体となれたように思う。ただ、砂嵐の苦しさや暑さが感じられなかった。けど、それはもしかして最近やたら4DXで映画を観ているからかも・・・しれない・・・

火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF) 火星の人〔新版〕(下) (ハヤカワ文庫SF)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents