Blog
-
『AKIRA』(1988/劇場アニメ版) - AKIRA
MAD MAX、スター・ウォーズときて、今年最後の作品は、、とうとう『AKIRA』。アニメより原作の方が好きなんだけど久し振りにアニメ版視聴。動きと音で表現されるこの世... -
『スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』(2015) - Star Wars: The Force Awakens
近所に出来た以上、行かなくてはならぬ。それが私の使命なのだ ―ということで本作を4DXで観てきました。もう良くも悪くもスター・ウォーズの世界にどっぷりはまれる2時... -
4DXで観た!『マッドマックス 怒りのデス・ロード』!!!
行ってきました。仕事もそこそこに職場からトンズラし、オープンしたての109シネマズ大阪エキスポシティ。お目当ては5ヶ月ぶりの鑑賞となる『マッドマックス 怒りのデス... -
『残酷で異常』(2014) - Cruel & Unusual
初っ端はトイレで倒れた妻に心臓マッサージを必死に行うエドガーと、結局彼自身も倒れ込んでしまう映像が。狭いトイレで何かがあったことはわかるものの、彼の妻への愛情表現の様子から、「妻殺し」とはどうも結びつかない。何か事故が起きたのだろうか? -
「アメリカン・パトリオット(仮)」(TV/2015) - American Patriot (Pilot)
Amazon製作海外ドラマのパイロット版があると知って早速いくつか観てみた。男臭いドンパチ系を観た後だったので、順番間違えたかなーと思いながらもつけてみると・・ ... -
『クロッシング』(2009) - Brooklyn’s Finest
この映画もいいよねー。低所得層の街、ギャング、刑事、群像劇・・と好きな要素が詰まってる。リチャード・ギアは苦手だったんだけど、この作品で好きになったなー。ち... -
『PAN ネバーランド、夢のはじまり』(2015) - Pan
喜怒哀楽。全てが詰め込まれた子供も大人も楽しめる、久し振りな感じのする作品。懐かしいところでは『インディ・ジョーンズ』、最近の作品なら『マッド・マックス』ま... -
『宇宙戦争』(2005) - War of the Worlds
久し振りにこのお気に入りSF映画を観たけれど、やっぱり面白い!唐突な始まり。目を見張る事が次々に巻き起こり、家族それぞれが成長しながら絆を深め、惨劇は唐突に終... -
「ストレイン 沈黙のエクリプス」(TV/2014~) - The Strain (Season 1)
今日、何気に見ていたオンデマンド配信されている海外ドラマリストの中にぐ~っと目を引く文字が。 「パシフィック・リム ギレルモ・デル・トロが初のドラマ監督 SF ... -
『ピクセル』(2015) - Pixels
もっと本格的なSFものかと思いきや、、、ただのサンドラー・コメディでした。それも最下層に近い・・・。■ ピクセル - Pixels - ■ 2015年/アメリカ/105分 監督:クリス... -
『モンスター 変身する美女』(2014) - Spring
予告編に美女の正体がバッチリ映り済みなのは何故なのか?それはこの作品がただのモンスターホラーでは無いからで、衝撃的な実態などは取るに足らない問題としているか... -
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』(2014) - Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
劇中劇に、一生懸命な役者役ナオミ・ワッツということで思わず『マルホランド・ドライブ』を思い出した。現実と妄想がない交ぜになって進んでいくお話も、そういった意...