MENU
Home
Blog
Category
BEST10
アクション
アニメ
サスペンス
ドラマ
バイオレンス
ホラー
海外ドラマ
短編
謎を解く!
面倒くさい作品の謎を解いてみる。独りよがりな独り言多し
映画人
雑記
All Posts
About
Home
Blog
Category
BEST10
アクション
アニメ
サスペンス
ドラマ
バイオレンス
ホラー
海外ドラマ
短編
謎を解く!
面倒くさい作品の謎を解いてみる。独りよがりな独り言多し
映画人
雑記
All Posts
About
Home
Blog
Category
BEST10
アクション
アニメ
サスペンス
ドラマ
バイオレンス
ホラー
海外ドラマ
短編
謎を解く!
面倒くさい作品の謎を解いてみる。独りよがりな独り言多し
映画人
雑記
All Posts
About
クライム
– tag –
ホーム
クライム
犯罪が絡んだ作品
新着順
人気順
心の深層を暴く『ファーゴ』(1996) -FARGO-
登場人物は有能な警官、良き夫であり良き父、普通のワル二人組等々だが、事件をきっかけにそれぞれ心の奥深くにある「闇」が頭をもたげて事態をますます悪くしていく。最後には元あった善良さがかけらもなくなり、自己中心的な身勝手な様子がさらけ出される。
02/25/2012
サスペンス
純愛的破壊 『ナチュラル・ボーン・キラーズ』(1994) -Natural Born Killers-
カラーになり、モノクロになり、ざらざらしたフィルム状になり、アニメになる。そして脳の中の記憶が浮遊し飛び交い、点滅する。それら全てを「形のある銃」で破壊し、破壊し、破壊する。
02/20/2012
アクション
1
...
7
8
9
内なる罪『ロスト・ボディ ~消失~』(2020)
誰も気が付かず、何も言われないとしても自分は騙せない。成功した男が出会った女性の目的はいったい何なのか?昨日の『ナイトメア・アリー』に引き続きまたもやサイコ...
05/16/2022
サスペンス
Netflix「コペンハーゲン・カウボーイ」を観た (ドラマ/2023)
こんなところにレフン監督作品がっ。カウボーイもどきの愉快な男がデンマークはコペンハーゲンで大暴れ?みたいなお話かと思いきや、全く違います。これはレフン作品。...
01/09/2023
サスペンス
至福『ソプラノズ ニューアークに舞い降りたマフィアたち』(2021)
『ソプラノズ ニューアークに舞い降りたマフィアたち』はクリスの語りで進められていきます。たっぷりとトニーへの恨みを合間合間に挟みながらね(‘ω’) 亡くなってもまだ、うんちくと屁理屈が好きなの、クリスは。
12/26/2021
ドラマ
語り継がれるべき魂『ボーイズ・ドント・クライ』(1999)
「語り継がれるべき魂」第2弾。でもこちらは前回の『ブルース・ブラザース』とは全く違っていて、一度観た後はしばらく鑑賞することが出来なくなる作品だ。理由は、あま...
06/20/2022
ドラマ
『トゥルー・ロマンス』(1993) - True Romance –
出会うべくして出会った男女。二人には計算も駆け引きもなく、お互いを命をかけて守りあう。それは自然に出る当たり前の行動で、そこには謝罪も要求も存在しない。自然...
11/27/2013
アクション
『冷たい熱帯魚』(2010/日本) - Cold Fish –
本作は実際にあった事件「埼玉愛犬家連続殺人事件」をベースにしており身近すぎる上に、こてこてのスプラッターで味付け。あ、違う。味付けではない。一部はホントにあったこと。とても同じ人間の所行とは思えない・・・
05/21/2012
ホラー
純愛的破壊 『ナチュラル・ボーン・キラーズ』(1994) -Natural Born Killers-
カラーになり、モノクロになり、ざらざらしたフィルム状になり、アニメになる。そして脳の中の記憶が浮遊し飛び交い、点滅する。それら全てを「形のある銃」で破壊し、破壊し、破壊する。
02/20/2012
アクション
『ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト -鮮血の美学-』(2009) - The Last House on the Left –
オリジナル『鮮血の美学(1972)』を丁寧にリメイクした本作。登場人物も丁寧に描き直され、とても分かりやすいサスペンスものとなったが、どちらが好きか?と聞かれたら...
10/27/2013
バイオレンス
『アメリカン・サイコ』(2000) - American Psycho
公開当時、原作を読んでからDVDで観た記憶が。米映画史上、数あるサイコキラー作品の中でも(私の中で)一二を争う気持ち悪い連続殺人鬼がこのパトリック・ベイトマン。...
08/21/2021
バイオレンス
『ゴア・ゴア・ガールズ』(1971) - The Gore Gore Girls –
おーーーー、この世にこんな映画があったんだ・・・。監督はH・G・ルイス。ストリッパー、、じゃなくてスプラッターの帝王らしい。なるほど。確かに一部シーンがこれで...
10/18/2013
ホラー
『地獄の逃避行』(1973) - Badlands –
全ての物事には終わりがある。あんなに長く感じた学生時代も、可愛がっていたペットの命も、死ぬまで続くと信じていた友情も、大事にしていたコップさえ割れた。そして...
03/28/2013
バイオレンス
『シリアルキラーNo.1』(2015) - L’affaire SK1
1990年代のフランスで実際に起きた残虐な連続殺人。DNA捜査の重要性を位置づけることになったこの犯罪に挑んだプロフェッショナルな刑事達と、ある意味プロフェッショナ...
01/18/2016
サスペンス
閉じる